私たちの渡仏持ち物リスト: 持ってきてよかったもの 持ってこなくてよかったもの

フランス渡航持ち物リスト

以下パリに持ってきてよかった、もっと持ってこればよかった、意外といらなかったと思ったもののメモです。 *住む場所にもよるので参考程度に。

持ってきてよかったもの

  • スリッパ
    入居してすぐにいるものです。もちろん後から買えないことはないと思いますが、毎日履くのでしっかりしたものがいいと思います。今使っているものは会社の方にプレゼントして貰った"frontier“というブランドのもので、歩きやすくとても気に入っています。

  • クイックルワイパーなど掃除道具
    入居後持参した掃除道具でまず床を綺麗にしました。スーパーにも掃除道具はもちろんありますが、着いてすぐは買い物にも慣れないと思うので、簡易なクイックルワイパー、雑巾などは持ってきてよかったと思いました。

  • 100均のプラスチック丼ぶり
    滞在してしばらくの間はすぐに食器を揃える時間がなかった為、100均で買えるようなプラスチック丼ぶりは和食を食べるときに重宝しました。食材をレンジでチンしたり、切ったものを一旦置くお皿にしたり気軽に使えます。

  • お米炊き用シリコンスチーマー
    元々は現地で炊飯器を買う予定で、しばらくの間はシリコンスチーマーを代用しようと”メトレフランセ ライススチーマー“を買いました。浸水→レンジ→蒸らしまで1時間弱でできるのでとても便利です。場所もとらないので、結局炊飯器を買わずそのまま使ってます。

  • 無印の洗濯ピンチ
    日本にあるようなピンチハンガーがあまり売ってません。無印のピンチは丈夫で見た目もスッキリしてるので、持ってきてよかったと思います。(パリの無印にもあると思いますが、どの製品も若干割高です。)

  • S字フック、フック付き吸盤、つっぱり棒
    パリでも買えないことないと思いますが、日本だと100均で安く揃うので整理整頓系グッズは持ってきてよかったと思いました。

  • フリクションなどペン類
    日本製のペンはパリでも買えるようですが、かさばらないのでフリクション、ボールペン、替え芯は持ってきてよかったと思ってます。

  • 日本語で書かれているフランス語の教科書
    基礎的な文法書はやはり日本語で書かれている教科書がわかりやすいです。

  • 地球の歩き方(パリ、フランス、ヨーロッパ)
    様々なガイドブックがありますが、やはり地球の歩き方は場所の歴史など緻密な情報が載っているので、旅行や日常生活においてとても参考になります。COVID-19の影響もあり他の国には行けていませんが、周辺国に行く時にヨーロッパ編も参考にしたいと思います。

  • 薬、絆創膏、うがい薬、オロナインなど
    最初は薬局に行くのもハードルが高かったので飲み慣れた薬は多めに持ってきたほうが良いと思います。特にオロナインは湿疹やにきび等とにかく万能なので持ってきてよかったものの一つです。

  • 歯ブラシ
    フランスの歯ブラシはなぜか全般的にブラシの部分が大きいので、渡仏前amazonで大量買いして持ってきました。結果よかったです。

持ってこればよかった‥と思ったもの

  • 茅野屋のだし、にゅうめん、味噌汁
    食品系に関しては茅野屋をもっと持ってこればよかったと思いました。醤油、みりん、酒、ぽんず等も持ってきましたが基本調味料はアジアスーパーで買えるので意外となんとかなりました。茅野屋はパリでは買えないので、親に頼んで後から送ってもらいました。

  • 計量カップ
    持ってくるのを忘れてしまったので、パリで買おうとしたのですが大きすぎたり高かったりで中々いい頃合いのものが見つかりませんでした。後に町のキッチン用品屋さんでプラスチック製のカップを買ったものの、使ってるうちに外側の印字が消えてしまいそうに‥無理やりメモリの上を削ってペンでなぞり刺青のようにしてしばらく使っていました。

  • 温度、湿度計のついている置き時計
    パリでおしゃれな置き時計を買おうと思っていたもののすぐに見つからず。結局元々持っていたSEIKOのデジタル置き時計を実家から送ってもらいました。フランスは全般的に湿度が低いので、家の湿度を管理するのに役立ってます。

  • 秋冬服(季節の変わり目服)
    晩夏にパリ到着、2ヶ月後の船便で秋冬服を送っていました。トランクには夏服と軽い秋服(ロンT、シャカシャカ等)を詰めて持ってきましたが、9月中旬はそこそこ寒くなっていたのでストールや上着を買い足して船便が来るまでを凌ぎました。逆に去年の8月末からは特別暑い日は少なかったので、夏服は正直あまりいらなかったです。季節の変わり目は要注意だと思います。

    余談ですが、服は日本と同様の価格帯で買えます。ただ夏(7月)と冬(1月)のソルドと呼ばれるセールの時期は30〜80%OFFと特に安いので、ソルド中に渡航すれば安く服を入手できるので、現地調達でも良いかもしれません。

  • 洗濯できる便座カバー
    便座は日本のトイレのような保温機能がないので常に冷たいです。しばらくしたら慣れますが、やはり繰り返し洗濯して使える便座カバーがあればいいなと思ってます。

  • ガムテープ
    フランスのホームセンターでもガムテープは買えますが、切れ味が悪くしかも高いので日本から持ってこればよかった‥と思ってます。

意外といらなかったなと思ったもの

  • 食器洗い用スポンジ
    日本製の固めスポンジをいくつか持ってきましたが、硬水に合わずすぐにボロボロになりました。現地のフニャフニャスポンジを買って都度買い替えることにしました。

  • サランラップ
    日本から5個ほど持ってきましたが、案外現地のサランラップも使えないことはありません。コツをつかめばサッと切れます。

  • スーパーで買えるお菓子
    日本のスーパーにあるようなお菓子はアジア系スーパーで(割高ですが)買えます。デパートの少し良いおかきとか買ってこればよかったな〜と思いました。

  • 歯磨き粉
    たくさん持ってきてよかった歯ブラシとは逆に、歯磨き粉はフランスのものも問題なく使えるためたくさん持ってくる必要はありませんでした。

関連記事